2011年11月23日水曜日

Linux で UQ WiMAX に接続する (不成功)

ThinkPad X220 に内蔵されている Intel WiMAX/WiFi Link 6250 は WiMAX に接続することができる.
普段は EMOBILE を使っているので使う機会はないのだが,ちょうど EMOBILE の契約の2年縛りが切れるタイミングなので使えないかどうか試してみた.

結論を先に書くと,WiMAX への接続は出来たが認証情報の書き込みとやらに成功しなかったため,インターネットへの接続は出来ていない.
Windows 上で先に認証情報を書き込んでおけばもしかしたら,いけたのかもしれない.

1. Kernel の設定


以下の項目をモジュールにしておきます.
CONFIG_WIMAX=m
CONFIG_WIMAX_I2400M=m
CONFIG_WIMAX_I2400M_USB=m
CONFIG_WIMAX_I2400M_SDIO=m

2. ファームウェアのインストール


Gentoo/Funtoo では sys-kernel/linux-firmware というパッケージに含まれている.
$ sudo emerge -av sys-kernel/linux-firmware


3. コマンドラインツールのインストール


Gentoo/Funtoo では net-wireless/wimax というパッケージに含まれている.
$ sudo emerge -av net-wireless/wimax

以上で事前準備はおしまい.

4. UQ WiMAX に接続してみる



無線LAN と併用はできないようなので,wlan0 の出力を落としておきます.

$ sudo iwconfig wlan0 tx off

つぎに wimaxd を起動し WiMAX を有効化します.
$ sudo eselect rc start wimaxd
$ wimaxcu ron

使用できる WiMAX ネットワークを検索します.
$ wimaxcu scan

Network found.
NSP : UQ WiMAX
        ID          : 20
        Signal      : Good
        RSSI        : -73 dBm
        CINR        : 15 dB
        Network Type: Home Network
        Activated

電波状態の良いところだと UQ WiMAX のネットワークが見えるはずです.
室内だと場所によって見つからなかったりします.
ID 20 というのが UQ WiMAX のネットワークIDなので,それに接続します.
$ wimaxcu connect network 20

接続できたら,DHCP で IPアドレスが取得できます.
$ sudo dhcpcd wmx0

これでブラウザで適当なサイトを開くと,UQ WiMAX 認証画面にリダイレクトされます.(シークレットウインドウとかで開くのがベストなんだろうなぁ)
自分は未契約だったので 1 Day pass に契約しました.
契約後,認証情報を書き込みで待たされますが,いつまで経っても終わりません.
ここが出来れば Linux で WiMAX 接続は出来ると思いますが,恐らくこの処理が Linux で出来るようになることはないんじゃないでしょうか.
自分は諦めて 1 Day Pass を捨てました.


参考文献

Intel WiMAX адаптер ロシア語だけど,コマンドだけ参考にした.

0 件のコメント:

コメントを投稿